ケガ・痛み・不安に、“すぐ”応える整形外科

CT完備で即日検査/
小児から高齢者まで幅広く対応

当院はCT完備の整形外科クリニックです。
転倒や打撲で「頭を強く打った」「念のため脳の検査もしたい」――

そんなときも即日検査が可能です。
不安を長引かせない、スピードと安心を提供します。

また、院長は日本整形外科学会専門医に加え、日本内科学会認定医の資格も有しており、
整形外科と内科の視点をあわせ持つ診療が強みです。
小さなお子さまからご高齢の方まで、幅広い年代の不調やお悩みに対応します。

地域の皆さまの“かかりつけ整形外科”として、
気になる症状があれば、どうぞお気軽にご相談ください。

お知らせ

2025.08.27
ご予約なしでも受診可能です!
当院は、予約なしの直接のご来院も受け付けております。
スムーズな診療をご希望の方は予約もご利用いただけます。
2025.08.25
マスク着用のお願い
当クリニックを受診する際は患者様がマスク着用をお願いしております。
マスクなしで受診された場合はクリニックでマスク購入をお願いしております。
2025.08.15
開院のご挨拶
国分寺こもれび整形外科
院長 寺澤 昌一朗(てらさわ しょういちろう)と申します。

令和7年8月4日(月)、国分寺こもれび整形外科を開院いたしました。

開院にあたり多くの方々のご支援とご協力を賜り、無事に新たな一歩を踏み出すことができました。
心より御礼申し上げます。

これまで私を育ててくださった患者様、勤務先の病院、そして多くの恩師の先生方に深く感謝申し上げます。
そのご恩を胸に、これからはこの地で地域の皆様の健康を支える医療を提供してまいります。

お身体のことでお困りのことがございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
皆様にとって、安心して頼れる存在となれるよう努めてまいります。
2025.08.06
夏季休暇のお知らせ
8月12日(火)~8月14日(木)まで夏期休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
なお、8月15日(金)からクリニックを再開します。

クリニック情報

~17:00 休診日木曜、日曜、祝日
診療時間 日祝
9:00 ~ 13:00
15:00 ~ 18:00

回復を支える、充実のリハビリテーション室

痛みの緩和や機能回復をサポートする物理療法を中心にご提供

当院のリハビリテーション室では、物理療法機器を活用した治療を中心に、
患者さまの症状やご希望に合わせた対応を行っております。
温熱療法や電気刺激療法、牽引療法などを用いて、
痛みの軽減や血流の促進、関節可動域の改善などを図ります。

日常生活への早期復帰を目指して

痛みのある部位に対して無理なくアプローチし、
症状の緩和と生活の質の向上を目指したリハビリを行っております。
ご不明な点やご不安なことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

見逃さない、“骨の健康”

骨粗鬆症の早期発見・治療で、骨折を未然に防ぐ

加齢とともに進行する骨粗鬆症は、自覚症状が出にくく、
気づかないうちに骨折リスクが高まる疾患です。
当院では、骨密度測定を含む検査体制を整え、早期発見・早期治療に力を入れています。

生活習慣や体質に合わせた食事・運動・薬物療法のご提案を行い、
“折れない骨づくり”をサポートします。

また、関節の痛みやこわばりを伴うリウマチにも対応。
関節リウマチの早期診断と内科的管理(日本内科認定医所持)にも注力し、
関節破壊を防ぎながら、日常生活の質を守る治療を行います。

「骨がもろくなっているかも?」「最近、背が縮んだ気がする」など、
少しでも不安があれば、お気軽にご相談ください。

あなた自身の力で、再生する。

PDF-FD療法で、自然治癒力を引き出す新しい選択

PDF-FD療法とは、ご自身の血液から抽出・加工した「血漿(けっしょう)」を使って、
痛んだ関節や腱の修復を促す再生医療です。特にひざ関節の痛みやスポーツによる腱の炎症、
変形性関節症など、慢性的な痛みに対して注目されている新しい治療法です。

治療はまず、患者さまの血液を採取し、特殊な技術で治癒に関わる成分を
高濃度で精製・加工します。その後、それを患部に注射することで、自己修復力を高め、
自然な回復を促します。

  • PDF-FDの「FD」は「Freeze Dry(フリーズドライ)」の略で、成分を凍結乾燥することで保存性を高め、繰り返しの治療にも対応できるようにしています。

当院では、患者さま一人ひとりの症状に応じた、質の高い治療を提供するために、
再生医療の一環としてPDF-FD療法を導入しています。

「手術を避けたい」「なるべく体に負担の少ない治療を受けたい」
「慢性的な痛みをどうにかしたい」―そんなお悩みに寄り添い、
医師が丁寧にご説明・ご提案いたします。

先端医療を地域で受けられる安心感を、ぜひ実感してください。

ごあいさつ

院長 寺澤昌一朗の写真

院長寺澤昌一朗

資格

  • 整形外科専門医
  • 脊椎脊髄病医
  • 運動器リハビリテーション医
  • 骨粗鬆症認定医
  • 日本内科認定医

この度、縁あって2025年夏に国分寺市並木町に「国分寺こもれび整形外科」を開業させていただくことになりました、寺澤昌一朗(てらさわしょういちろう)と申します。

当クリニックでは、頭部外傷や四肢の外傷、腰痛、膝の痛み、肩の痛み、骨粗鬆症、関節リウマチを主体に診断・治療を中心に行っていきます。また、薬物治療だけでなくリハビリテーションを積極的に行い、痛みの少ない日常生活をサポートしたいと考えています。

私は整形外科医として、手術を中心に研鑽を積んでまいりましたが、手術で痛みが取れない場合もあることを実感しております。術後に痛みが残ってしまった場合も、痛みを少なくする手助けをしたいのでお気軽に御相談ください。また希望があれば自由診療であるPRP-FD療法や内因性生体微粒子の補助的療法などの保険診療以外の除痛方法を提供します。

高齢化社会が進み骨粗鬆症が問題になっていますが、骨粗鬆症になると椎体骨折や大腿骨近位部骨折が起こり日常生活の質を下げ死亡率を上げる原因になります。骨粗鬆症を早期発見し、早期治療することで骨折率を下げることができるため、ぜひ一度ご相談ください。

地域の皆様に寄り添い信頼されるように努力し、「こもれび」のようなほっとできる整形外科クリニックを目指しますのでよろしくお願いいたします。

症状から探す

当院の特長

当院は、整形外科専門医・脊椎脊髄病医・骨粗鬆症認定医・運動器リハビリテーション医・日本内科認定医の
資格を持つ院長が診療を行う、総合的な整形外科クリニックです。

  1. せぼね(脊椎)疾患の専門治療

    首や腰の痛み、しびれなどの症状に対して、脊椎脊髄の専門医が的確に診断・治療を行います。手術が必要ないケースにも、保存療法やリハビリを組み合わせて改善を図ります。

  2. 骨粗鬆症の予防・治療に注力

    骨粗鬆症認定医として、骨折を未然に防ぐ治療と生活指導を実施しています。骨密度の測定から薬物療法、運動指導まで、予防から治療まで一貫対応いたします。

  3. CT完備で、精密な検査と迅速な診断

    院内にCTを完備しており、転倒・打撲などの際も即日で精密検査が可能です。「すぐに診てもらいたい」「詳しく調べてほしい」というときにも安心です。

  4. 物理療法を中心とした充実のリハビリテーション体制

    当院では、痛みの緩和や回復を支える物理療法を中心に、患者さま一人ひとりに合わせたリハビリテーションを提供しています。電気刺激療法・温熱療法・牽引療法など、医療機器を活用した治療環境を整備。特に腰痛や肩こり、関節痛などの慢性的な症状に対し、日常生活の質を向上させることを目的にサポートしています。

  5. LINEで簡単予約・便利な通院体制

    LINE予約に対応しており、スマートフォンからいつでも気軽に予約・変更が可能です。通院のわずらわしさを減らし、継続的な治療やリハビリを後押しします。